皆さまにおかれましては、益々ご清祥のこととお喜び申しあげます。
株式会社和光薬品代表取締役小松公秀と申します。
地域社会は地域の皆さんの力で支えで保たれています。これは健康増進やコミュニケーションの源でもあります。
医療を取り巻く環境は、厳しくなるばかりですが、地域における人の営み、余力が低下した中で、コミュニティーが希薄になってしまっては、災害時などでなくとも支え合うことが難しくなります。今からの時代、個の時代からツナガル時代へ移行してきたと感じます。
和光薬品は、地域の会社であり、地域の薬局として少しでもかかりつけの役割を果たせるよう取り組んで参ります。
職員一同、地域医療に従事する者として、また地域社会の健康や公衆衛生の課題に取り組むように、そして少しでも身近な方々の支えになれるよう日々研鑽を続けていく所存です。
今後ともご指導とご鞭撻いただければ幸いです。
(令和7年4月1日)
[プロフィール]
福岡市立草ヶ江小学校
福岡市立城西中学校
福岡大学付属大濠高等学校
第一薬科大学
國立台灣師範大學国語中心(留学)
現在 和光薬品 代表取締役
[活動]
福岡市立笹丘小学校 学校薬剤師
福岡大学付属大濠中学高等学校 学校薬剤師
筑紫女学園高等学校 学校薬剤師
一般社団法人福岡市薬剤師会 常務理事 広報委員会
公益社団法人福岡県薬剤師会 委員 災害・感染症対策委員会
青稜の街・六本松421会会長
草ヶ江校区まちづくり協議会 副会長
[賞罰]
令和6年度 公衆衛生事業功労者 福岡県知事表彰
令和4年度 薬事功労者 福岡県知事表彰